
シックスガードコーティングで使用されている液剤について
お問い合わせ
人工ナノダイヤモンドでウイルス・菌を低減
シックスガードコーティングで使用される液剤は人工ナノダイヤモンドが含有されています。人工ナノダイヤモンドは抗ウイルス・抗菌・防臭・酸化抑制・防カビ・VOCs低減など さまざまな効果が期待されています。 また、接触感染対策としてご採用いただけるように種々のウイルス・菌に対する第三者評価を取得しており、民間、公共問わず様々な施設での導入が進んでいます。
※全ての菌・ウイルスに有効なわけではありません。

シックスガードが選ばれている理由
特定ウイルス99%減少効果を検証済み
1
4
持続性試験の実施
名古屋市工業研究所にて、摩耗試験を実施済みです。
●1日5回の拭き掃除であれば10年
●1日10回の拭き掃除であれば5年
※使用環境によって変わります。
奈良県立医科大学医学部において99%の減少効果を実証済みです。また、他にも様々なウイルスや菌でも減少効果を実証しております。

本コーティングサービスで使用する液剤は、安全性試験が義務付けられ、安全・効果が実証されたものが登録できる、SIAA抗菌・抗ウイルスマークを取得しています。
2
SIAA抗菌・抗ウイルスマーク取得
3
各種安全性試験に合格
皮膚一次刺激性試験・皮膚感作性試験・経口急性毒性試験・変異原性試験・眼刺激性試験・パッ
チテストなど、すべての試験に合格しています。また、カリウム40どの放射性物質や五酸化リン
などの毒物は入っていません。
施設来訪者が触れるところを徹底ガード
入口の検温、複数の場所でのアルコール消毒、注意喚起を促す貼り紙やポスター。
どれだけ注意を促しても施設来訪者やそこで働く人々を完全にコントロールすることはできません。
コントロールできない「人」ではなく、コントロールできる「場所」を対策する、感染リスクの低減ソリューションをご提案します。
●接触感染対策
●来訪者、滞在者、テナントの安心対策
●従業員の健康対策

様々なものにコーティング
金属・プラスチック・塗装面・ゴム・塩ビ・フッ化ビニル樹脂などへの影響確認済みです。
どんな素材にも、ほとんど影響なく施工可能です。
抗ウイルスコーティング施工の5ステップ
※弊社の営業スタッフが丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。

シックスガードのメカニズム

シックスガードの抗ウイルス・抗菌コーティング施工サービスを実施しませんか?
お困り事、施工に関する質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

■ 特定ウイルス減少率